7月に入って、お盆の季節になった。
今週の11日に、お寺様からお経をあげに来ていただける。
ふと思いついて、父親(平成11年2月19日没)が亡くなる前に使っていたグラスを出して、想い出してあげようと、食器棚を探していたら、晩年父親が飲んでいたブランディーが出て来た。
父親は、60才ぐらいまでは日本酒一辺倒であったが、60才を過ぎた辺りから、ウィスキー、ブランディーのお湯割りに変わった。
非常にお酒が好きな人であったが、定量以上は決して飲まなかった。
体調によって、来客が来たり、慶事の時と言えども、決して定量以上は飲まなかった。
(定量以下も決して無かった。)
僕と兄が二人でダラダラと長く飲んでいても、父は怒るわけでもなかった。
(そのかわり母親は常に「だらしがない」と叱っていた)
食器棚の中から出て来たブランディーは「VSOP」「XO」とかの記号が入っていた。
VSOPは「Very Superior Old Pale」の略、
XOは「Extra Old」の略であるが、最近は、僕が酒を飲まなくなったので、あまり耳にしない。
少し、この英字略号を思い出してみたら、やはり時代は非常に変化している。
今日のスポーツの話題や経済の話は、
WC(ワールドカップ)やTTPと言う様な言葉である。
「IMFとSDR」と言う講義を受けた事を思い出したが、最近こんな言葉は全く聞かなくなった。
僕らが中学生の頃は、WWAと言えば、力道山がこのタイトルを取ったベルトの略号であったが、今の若い人はWWWの言葉しかわからん。
『俺は「VIP」だ!!』と言っていた人が居たが、今は、「VIO」の時代だよ、とNさんが教えてくれた。
とても素敵な姿をした言葉だ!!
記 ダボ・イトウ