HOME > 業(ごう)

業(ごう)

日曜日、静岡カントリー島田ゴルフコースで、シニア月例競技会が有った。

成績の話ではありません。

 

15番、ロングホールでの出来事。

一緒にラウンドしていたKさんの第2打目。

Kさんの前、約50ヤードぐらいの処にカラスが居た。

ロングホールの第2打目なので、Kさんの5番ウッドの飛距離なら、190ヤードぐらい飛ばす。

左足下がりの傾斜だったので、球が低く出て、カラスを直撃した。

カラスは1〜2歩、飛び上がって倒れ、そのまま動かなく、死んでしまった。

同伴競技者のMさんが、カラスの体をさすってあげたが、即死なのか?全く動かなかった。

Mさんが、コース内からカート道の外に運んで、木の下に寝かしてあげた。

 

7月31日付

上の写真は、7月31日付の記事で、TPPの日米が牛肉73万トンで発動、と言う見出しで調整が行われていると言う内容が書いてあった。

(8月2日付の記事では、合意に至らずとの事で、甘利大臣の強く憤ったコメントが載っていた。)

8月2日付

TPPの政治の話ではない。

7月31日付の新聞を読んだ時、73万tについて、考えてみた。

 

昨年の9月だったと思うが、このブログの中で、「数学」(http://www.daiichi-printing.com/blog/09/1987/)と言う、タイトルで「数学×思考=ざっくりと」と言う竹内薫氏の本の事を書かせて戴いた。

73万tを考える為に、インターネットで「牛」を検索して調べてみた。

体重500kgの牛からは精肉で約200kg、大きな1000kgの牛では精肉400kgとれると言う。

73万tが精肉だけなのか、他の部位も含めるのかわからないが、73万tは、730,000,000kgである。

それを精肉だけと考え、平均体重を750kgとした時、1頭からとれる精肉は300kgと言う事になる。

730,000,000kgを300kgで割ると、約240万頭と言う計算になるが、果たして合っているだろうか?

(これが竹内流「ざっくり」)

 

牛肉を調べていって、日本人の好む霜降り肉を育てる時、高カロリー飼料を与える。

これは僕でもわかる。

この先の記事を調べていって、驚く事が有った。

脂肪を付ける事が目的なので、脂肪を燃焼させるビタミンAを制限するそうだ。

それが、極端にしてしまうと、牛は失明してしまうそうだ。

 

僕は、この飼育の事を調べずして、国産牛だ、仙台牛だ、とか言っている。

 

「いただきます」の言葉に、本当の感謝を込めなければならない。

 

業(ごう)は、人のふるまいの「因」となり、未来の「果」となる。

 

カラスを抱き上げたMさんの所業に敬服する。

カラスを掴めなかった自分をもう一度考えてみた。

(でもやっぱり掴めないな〜)

 

 

        記 ダボ・イトウ

One thought on “業(ごう)

  1. 人の振り見て、我が振り直せ 毎日が闘争です。自身との闘い 酒の席での失敗、またやったか? 情けない自分、 まあいいか? と自身に納得 前進前進又前進 ナポレオン 進まざるは後退なり。やはり前進あるのみ。 思い膨らむも、生きることは闘争 甘えず、頑張っている自分を愛して、 今日もまた頑張って行こう 哀愁、悲哀、訳がわからぬ 自分らしさ 地道に今日も一歩一歩

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です